文京区議会の活動報告

文京区議会

最新の文京区議会情報

文京区議会9月定例会の見どころ!

個々の議員が直接文京区とやり取りする場である一般質問・委員会の
スケジュールから、オススメの日程を記載します。
全日程は、文京区議会会議日程をご覧ください。

本会議・一般質問(たかはまは、全日程出席)

一般質問とは、議員が文京区政全般に関して、行政に計画の現状や考え方を問うものです。
文京区議会では、全議員が年に一度づつ一般質問の機会があり、
各議員は30分の持ち時間の中で10項目に渡って質問をすることができます。
質問項目の詳細は文京区議会一般質問要旨にてご確認ください。

9月5日14時~2番目宮野議員

新人の宮野議員(市民の広場)が質問します。
「春日局・細川ガラシャ顕彰プロジェクトについて」の質問が気になる。
「区長の退職手当について」どう切り込む!?

9月9日14時~3番目小林議員

新人の小林議員(共産党)が質問します。
「女性に対する性暴力やDVを許さない社会にするために」
党や会派に関わらず、ぜひ議会で一丸となって進めていきたい!

9月10日14時~2番目のぐち議員

新人ののぐち議員(自民党・無所属)が2番めに質問します。
「NHK受信料支払いとNHK集金人夜間規制について」
選挙時の公約にどのように取り組んでいくか、注目。
「小中学校の朝給食の実施の可否とスマートフォン持込みの予定」
どのような提案か気になる!

委員会

委員会とは、効率の良い議論を深めるため、テーマごとに分けて話し合いを行います。
文京区議会では、常任委員会として、総務区民・建設・文京・厚生の4つと、
調査特別委員会として、子ども子育て支援、災害対策、自治制度地域振興の3つがあります。

その他、予算審査特別委員会、決算審査特別委員会、議会運営委員会など、必要に応じて様々な委員会が開催されています。
詳しくは、文京区議会WEBサイトでご確認ください。

9月11日10時から子ども子育て支援調査特別委員会

たかはまなおきが発言!
保育園待機児童、子育て支援計画の検討状況について区の方針を伺います。

9月12日10時から自治制度・地域振興調査特別委員会

地方分権改革による権限移譲等への特別区の対応について等、報告と一般質問があります。
たかはまは発言権はありませんが傍聴しています。

9月13日10時から災害対策調査特別委員会

文京区地域防災計画の取組状況について等、報告と一般質問があります。
たかはまは発言権はありませんが傍聴しています。

9月19日10時から厚生委員会

文京区の福祉計画について話し合われます。
たかはまは発言権はありませんが傍聴しています。

9月20日10時から文教委員会

たかはまは発言権はありませんが傍聴しています。

9月24日10時から建設委員会

たかはまなおきが発言!
不動産事業者として、スピーディーな空き家対策について伺います。

9月25日、26日10時から総務区民委員会

たかはまは発言権はありませんが傍聴しています。

10月1日から10月10日10時から決算審査特別委員会

たかはまなおきが発言!
30年度事業の成果について、具体的な成果を問います。

そもそも文京区議会とは

文京区議会は、選挙によって区民から選ばれた議員が、文京区政について論議し、意思決定を行う組織です。
条例、予算&決算、請願&意見書などを話し合い、文京区政が正しく行われるようチェックする機関です。

文京区役所WEBサイトには、こう書いてあります。

区議会は、議決機関として区民を代表する議員が、文京区政全般について区民に代わって論議し、意思決定を行います。条例の制定、予算の決定、決算の認定、請願の審議、意見書の提出、調査権、同意権など多くの権限があります。
区議会には、行政の複雑化・専門化に対応し、合理的・効率的に調査し、審査するため、委員会が設けられています。委員会での審査の結果は本会議に報告され、最終的な意思決定は本会議での議決により決定されます。
議員は、本会議における質問、委員会での調査及び審査、議案の提出などの活動を通じて、区長に代表される執行機関を区民の立場から監視し、区民の利益に関わる諸問題を慎重に審議し、どのように対応するかを決定します。

文京区議会WebSiteより引用

 

 

スケジュール

PAGE TOP