しんがたコロナウイルスのせいで、つらかったり、かなしいときがあるよな?
そんなときは、まわりのおとなの人にはなしてみよう。
せかいじゅうの人が、ふあんだったり、こまったりしているけど、
たいせつなキミのはなしは、みんなきいてくれるはずだ。
みどりーマンに、そうだんだ。
ぶんきょうくには、みどりーマンがいて、キミたちをまもっている。
いつでもれんらくしてくれ。
おい、いたずらメッセージはおくるなよ。ぜったいだぞ!
スタンプとかおくりまくるなよ!おい!

070-6467-1223
info@takahamanaoki.com
ほかにも、おとなの人が、でんわではなしをきいてくれるよ。
がっこうのなやみは、ぶんきょうくにそうだん!
03-5800-2595
いつでもオッケー♪
(文京区電話教育相談)
いじめられてしまっているときは!
03-5800-2596
いつでもオッケー♪
(文京区いじめ電話相談)
こどもせんようのSOSでんわ!
0120-078-310
いつでもオッケー♪
(文部科学省 24時間子供SOS)
とにかくいそいでたすけてほしいときは?
おとうさんやおかあさんにつらいことをされてしまった、
きょうだいがひどいことをされている。
いますぐに、たすけてほしい!
そんなときは、110ばんにでんわしよう。
・・・かけていいの?
もちろん!
このせかいでいちばんたいせつなキミたちのいのちをまもるために、
ぜんぶのおとなが、キミたちの力になるよ。
ほかにも、そうだんさきはたくさんあるよ。
れんらくをしてもいいのかな?おこられないかな。
しんぱいだったら、みどりーマンがれんらくさきをしょうかいするぞ。
さいごに、みどりーマンからのアドバイスだ。
こまったときは、がまんしないですぐにまわりの人にそうだんしよう。
じつはオレも、たたかったりせずに、にげるんだぜ。

070-6467-1223
info@takahamanaoki.com
大人の方へ。
新型コロナウイルスの恐怖だけでなく、失業や売上の減少、学校の休校など、世の中の不安が急速に拡大しています。
読んでくださっている大人のあなたも、不安を抱えている一人だと思います。
私は、3人の子どもを育てる父として、この世界の子どもたちの不安が少しでも解消されて、つらい思いをする子どもがいなくなることを心から願っています。
4月1日から、改正児童虐待防止法により、親からのしつけによる体罰禁止が明記されました。
この異常なストレスが続く中、お子さんを叩いてしまいそうになったら、ちょっと玄関の外に出て、春の空気を吸ってみてください。
もちろん、大人のみんなも、みどりーマンに相談だ!

070-6467-1223
info@takahamanaoki.com