2023年4月7日、現職の成澤ひろのぶ氏が安定の5期目を目指すか・・・と思いきや!
告示日の10日前に彗星のごとく現れて立候補を表明したのが、前議長のえびさわけいこ議員。
前回同様、日本共産党等からの支援を受けた候補者も出馬がうわさされている中、にわかにあわただしくなってきた文京区長選挙の顔ぶれを中心に、解説します。
まずは、文京区長選挙における顔ぶれについてご紹介!
(敬称略、たかはまなおきが文京区長選への立候補表明を認識した順)
※WEB等で公開されている情報をもとに編集しています。
差し支えのある記載、あるいは削除が必要でしたらお手数ですが、たかはまなおきまでお知らせください。
①成澤 ひろのぶ氏
・主な政策
未公開
・現在の所属
文京区長(4期)
・今までの選挙結果
【当】文京区議会議員選挙 (1999年04月25日) 1,871 票
【当】文京区議会議員選挙 (2003年04月27日)1,706 票
【当】文京区長選挙 (2007年04月22日) [当選]27,763 票
【当】文京区長選挙 (2011年04月24日) [当選]47,383 票
【当】文京区長選挙 (2015年04月26日) [当選] 56,258 票
【当】文京区長選挙 (2019年04月21日) [当選] 56,890 票
・WEBサイト等
選挙ドットコム『成沢 ひろのぶ』
成澤ひろのぶ公式サイト
・決意表明
(令和5年2月定例議会 施政方針「おわりに」より)
令和5年度は、「文の京」総合戦略の計画期間の最終年度となります。これまで、新型コロナウイルス感染症の感染拡大や、ロシアによるウクライナ侵攻、原油価格や物価高騰などによって、社会情勢の劇的な変化や新たな価値観への迅速な対応が求められる中、あらゆる可能性を考慮して、区民生活を守ることを最優先に対応してまいりました。今後とも、進行管理を行いながら、次の計画期間に向けた課題を整理し、将来にわたり持続可能で豊かな地域社会の構築に向けた取り組みを積極的に行ってまいります。
私は、基本構想に掲げる将来都市像である「歴史と文化と緑に育まれた、みんなが主役のまち「文の京」」の実現に向け、本日申し上げた基本政策を一つひとつ丁寧に実行し、「みんなが主役のまち」、「「文の京」らしさのあふれるまち」、「だれもがいきいきと暮らせるまち」であることを区民の皆様が実感していただけるよう、その責務を果たし、全力で区政運営に取り組んでいくことを、ここにお誓い申し上げます。
結びに当たり、区議会をはじめ、区民の皆様の一層のご理解とご協力を心からお願い申し上げ、令和5年の施政方針といたします。
②えびさわ けいこ氏
・主な政策
未公開
・現在の所属
文京区議会議員4期(自民党文京区議会)
・今までの選挙結果
【当】文京区議会議員選挙 (2007年04月22日) 2,665 票
【当】文京区議会議員選挙 (2011年04月24日) 2,226 票
【当】文京区議会議員選挙 (2015年04月26日) 3,165 票
【当】文京区議会議員選挙 (2019年04月21日) 3,352 票
・WEBサイト等
選挙ドットコム『えびさわ けいこ』
文京区議会議員 えびさわけいこ(海老澤敬子)公式サイト
・決意表明
(4月7日えびさわけいこフェースブックより)
今日(4/7)のエビ活都庁で記者会見をしてきました。4月16日から始まる文京区長選挙に、無所属で立候補の意志を固めました!!記者会見の内容の一部です。ノー原稿だったので、だいたいです。こんにちは、えびさわけいこです。本日は区長立候補の会見に、お忙しい中お集まりいただき、ありがとうございます。私は脳梗塞で倒れた父の介護を7年しました。その時、行政や医療関係の方々や介護関係方々、そしてまわらの方にたくさんお世話になりました。大変感謝しています。でも、もっとこうして欲しいなーとか、こうだったら助かるなと感じた事がいくつかありました。周りをみたら、ご両親やお子さんの事で悩んでいる方がたくさんいる事がわかりました。少しでも力になりたい、もっとよくしたいという思いで区議会議員に立候補しました。地盤も看板もカバンも無い私を、多くの方が支えてくれ議員に当選し4期働いてきました。特に介護や子育て支援に力を入れて全力で働いてきました。その中で、高齢者、子育て中の保護者、子ども、若い方など多くの方から話を聞いてきました。その、さまざまな意見から政策を考え区に訴えてきましたが、なかなか実現しませんでした。スピードがない、本当に困っている方によりそわないと感じました。この写真を見てください。これは区内にある特別養護老人ホームの写真です。トイレが平成27年から使えないのです。命にかかわる事です。文京区は子どもが増えました。でも施策が追いつかないから、普通教室が足りません。ランチルームや図書室を、普通教室にしているところもあります。これは人口動態をみていたら予測がついた事です。本当にスピードが無いんです。こんな事だから、特別教室もボロボロです。この写真をみてください。剥がれた床、汚い排水溝。これでは、「文の京」の文京区とは言えません。16年続いた事で、弱者や子どもの声が聞こえなくなってしまったのでしょうか?現場を見ること、知ることを忘れてしまったのでしょうか?そして、今回の私が立候補を決意したのは、今回の予算委員会、令和5年の予算委員会です。介護の予算が削減されて、愕然としました。いま高齢者が増えている中で、私には理解できません。文京区の令和3年度の決算の高齢福祉にかかったお金、23区中金額ベースで21位、構成費で22位です。本当に優しく無いんです。よりそわないんです。今朝も駅頭で保護者の方から、育成室をなんとかしてください。早く作ってください。育成室が終わったら次の施設に預けてるんです。二重保育をしていて大変なんです。と言う声を聞きました。また先日、障がい者のおこさんを持つご両親が私を訪ねて来ました。私たちに何かあったらこの子はどうしたらいいのでしょう?緊急事の対策を検討してくださいと要望をもう10年もあげているのに、区の回答は、119番してください。でした。私はこれを聞いつ胸が締めつけられました。今すぐ、変えていかなくてはいけない、と思ったんです。スピードを持って仕事をしていくには、職員の力が必要です。いまの区の組織は風通しが良く無いと私は感じています。昨年度、子育て応援緊急資金を配布しました。その決まっていった家庭がよくわからないのです。高齢者や障害者へは検討しなかったのか?職員が何も言えない状況です。職員白書によると、令和3年の離職者は前年の2.7倍です。メンタル相談は右肩あがりで増えています。職員が元気でない組織は、仕事が進みません。区の組織を活性化して、働き甲斐のある区役所にしたいのです。そして、職員のみなさんと共に、区民の皆さんによりそった、温かみのあれ思いやりのある区政を、スピード感をもって運営していきたいのです。私ひとりではできないことも、みんなで力をあわせたら、きっと明るい未来が拓けるはずです。この挑戦が無謀な事だとは思います。でも、ひとりでも多くの方にこの思いを伝えていきます。いまこそ、変わる時なんです。と、「チェンジ ザ 区政」の看板を掲げて会見してきました。取り急ぎご報告です。本音を言えば、不安な気持ちでいっぱいですが、頑張らなくちゃの気持ちも山盛りです。
過去の文京区長選挙
・2019年文京区長選挙
前回、2019年の文京区長選挙は、4期目を目指す成澤ひろのぶ氏と、日本共産党等が支援する小竹ひろ子氏の2者による選挙戦でした。
結果、現職の成澤氏が大差で当選と決しましたが、2015年の文京区長選では倍以上の得票数で勝利していたことを考えると、この4年で迫られている形とも言えます。
選挙ドットコム 文京区長選挙 (2019年04月21日投票)より画像引用
・2015年文京区長選挙
2015年の文京区長選挙は、4期目を目指す成澤ひろのぶ氏と、日本共産党等が支援する中嶋 束氏の2者による選挙戦でした。
結果、現職の成澤氏が2倍以上の得票数によって当選しました。
選挙ドットコム 文京区長選挙 (2015年04月26日投票) より画像引用
文京区長の役割とは?
文京区長は、文京区議会に対して予算案や条例を提案し、議決によって決定したことに基づいて、文京区の様々な事業を進めていきます。そのため、「執行機関」といわれます。
それに対して、文京区議会は、区長から提出された議案や、自ら提案した議案をじっくり話し合ったうえで決定します。そのため、「議決機関」といわれます。
時に、車の両輪とも、天秤とも評されるように、文京区において、文京区長と文京区議会はお互いに対等な立場で議論を行い、よりよい文京区を運営するために時にぶつかり合いながら事業を前に進めていきます。
投票すべき文京区長とは?
現在の成澤区長は、文京区議会議員を2期勤めた上で、現在区長として4期を勤めています。
当選回数に制限はありませんが、再選にあたっては、区政運営が公平にバランスよくできているかどうかのチェックが働くよう、有力な候補者との比較による“明るい選挙”が不可欠です。
ポイントとしては、現在の区政運営に満足しているか。
不満な点があれば、それを改善していけるか。あるいは、よりよい政策を提案できる候補者が現れるのか。
イベントであったことがあるから何となく選ぶ、でもなく、逆に、新しい候補者だから選ぶ、でもなく、何か一つでも、政策に共感できる候補者に投票できるといいのではないか、と私は思います。
たかはまなおきは、文京区長選挙に立候補する?
私は、文京区長選挙に立候補することはありません。
地方自治体の議員と首長では、まったく役割が違うからです。
いうなれば、文京区を率いていくリーダーである区長に対して、そのリーダーを監視して、改善点を提案していくのが議員です。
私は、政策研究のテーマは【子育て防災まちづくり】に特化したプレーヤーとして、これからもこの大好きな文京区をより良い街にしていきたいと考えています。
文京区議会議員選挙の情勢は?
文京区議会議員選挙については、別の記事でまとめています。
ぜひ、ご覧ください。
【文京区議会議員選挙】 2023年文京区で予想される『挑戦者』は何人?候補者まとめ