ブログ

  • 未分類

文京区議会の一般質問→9/9番目、浅川 のぼる 議員(令和4年11月定例会)

一般質問とは?

文京区議会では、年4回の定例会ごとに、およそ9人が3日間に分かれて、文京区長や教育長と直接議論をする「一般質問」が行われます。
文京区では、全議員が必ず一回だけ行うルールですが、各地方自治体によって、会派を代表して行う場合や、年4回の定例会ごとに行うなど、やり方が異なるようです。
各議員さんの考え方や関心事がわかりやすいので、ぜひタイトルだけでも注目を!
これから毎日1名づつ、ご紹介いたします。

9/9番目、浅川 のぼる 議員、会派名(自民党・無)

1 新型コロナウイルスへの対応について
2 文京区職員体制の方針について
3 地域活動センターのバージョンアップについて
4 公契約条例について
5 環境政策助成について
6 DXの推進と民間事業者参入について
7 教育のDX推進と部活動維持について
8 東京大学のキャンパスエリア活性化に向けた基本構想について
9 学校施設等の快適性向上について
10 コミュニティ創出区民祭りの実施について

たかはまなおきの一般質問は、 11月14日の14時から !

1 子:インクルーシブ:誰もが遊べる児童遊具広場整備の計画を
2 災:AEDが近くになかった…という事例をなくせ
3 子:子どものSOSにアナログのツールを
4 子:子どものSOSにデジタルのツールを
5 子:幼保小中、保護者の負担を極力少なく
6 子:子どもの持ち物と服装は、もっと自由でいい
7 災:0~100歳まで楽しめる防災を、デイキャンプで
8 災:自宅がいちばん安心、「おうち避難所プロジェクト」
9 街:交通不便解消の実証実験、グリーンスローモビリティー
10 声:区民の声は貴重な資産、有効活用すべし
 
私の一般質問は、令和4年11月定例議会、つまり今定例会の7番目、11月14日の14時からとなります。私は、【子育て・防災・まちづくり】と、皆様の声をもとに質問を構成しています。
 
子:災:などと入れることで、ひと目で質問の方向性が理解できるように考えています。また発言の際にはパネルを4枚使い、インターネット中継でご覧になった方がわかりやすいよう工夫をしています。

全議員の質問要旨と、オンライン中継、傍聴

質問要旨は、こちらのリンク先からご覧いただけます。
 
当日、インターネットで生中継されますので、ぜひ御覧ください!
 
 本会議場の特定天井改修工事に伴い、現在の本会議は、シビックセンター24階の第一委員会室及び第二委員会室において開催されています。
本会議の審議は、第一委員会室で行いますが、広さの都合上、傍聴席は9席程度となります。
なお、第一委員会室内の傍聴席が満席の場合、隣接する第二委員会室にて、中継映像をご視聴いただけます。

スケジュール

PAGE TOP