地域連携ステーション・フミコム「フミコムcafe」では、参加型で地域の課題解決について楽しく学べるイベントを開催しています。第82回フミコムcafeでは、協力型ボードゲーム「コミュニティコーピング」を使って、超高齢社会における課題解決を学びます。
※超高齢社会とは? 65歳以上人口が総人口の21%を超える社会のこと。よく聞く「高齢化社会」は7%の場合を指し、日本は超高齢社会に向かって進んでいるといわれています
日時:2/4(土)13:30-15:30 ※15:30~16:30は希望者向け交流の時間
場所:文京区民センター 2A会議室(文京区本郷4-15-14)
対象:どなたでも 主に区内在住・在勤・在学の方 24名まで
申込み:電話、メール、ウェブから くわしくは こちら へ
◉たかはまなおきからのひとこと◉
コミュニティコーピングは、参加者みんなで手持ちの駒の「孤立」を防ぐように考えられたゲームだそうです。地域の課題解決を、ボードゲームで体験できるっていいですよね。