ブログ

2019一般質問(追加コメント)「自席発言5点」

自席からの発言を、お許しください。
区長、教育長。丁寧なご答弁、ありがとうございました。
5点だけ、申し上げます。

1つ、入所保留通知を希望と66名の方が記載

しているとのことですが、情報の提供に格差がないよう「復職についての意向がある方は備考欄に書く」ということが周知されるよう、要望いたします。

2つ、フェーズフリーについて、

情報収集に努められるとのことですが、文京区湯島に一般社団法人フェーズフリー協会の本部がございます。文京区として早急に、連携が進むことを望みます。

3つ、水害について

は、避難まで時間的余裕があるからこそ、防災行政無線が有効です。警戒レベル4となる恐れが想定される状況であれば、事前に放送すべきではないか、ぜひ検証し、活かしてください。

4つ、子どもの権利条約

においては、「生きる・育つ・守られる」だけでなく、「参加する=つまり意見を表明する」権利が定められているのはご承知のとおりです。不登校予防プロジェクトでは学校から高評価を受けているとのことですが、ぜひ全ての教育施策において、子どもたちの評価に耳を傾け、彼らの選択を尊重できるようお願いいたします。

5つ、ランドセルカバー

については、令和の時代にふさわしいデザインのものになりますよう願い、提案してまいります。

その他、いただいたご答弁の全てにおいて発言したいところではございますが、時間の関係上、引き続き、委員会等の場で論議を深めてまいります。ありがとうございました。

2019年11月定例会で、一般質問を行いました

一般質問とは、議員個人が文京区の執行状況や今後の方針について、報告や説明を区長などに求め、適切な文京区政運営を進めているかを議員がチェックするものです。

私は、「子ども、まち、防災」をテーマに活動していますので、
この3点について、10項目の質問をしています。
今後も、このテーマを重点的に取り組んでいきます。
ぜひ、改善を求めたい区の施策やお困り事がございましたら、私までお寄せください。

文京区議会が何をやっているか知るには?

映像で確認

文京区議会では、インターネットで議会中継をしています。
生配信ではなく、本会議の一般質問等一部しか中継されていませんが、
各議員の生の発言や、議会への姿勢を見ることができる貴重な機会です。

文京区議会インターネット議会中継を見るには

会議録を調べる

会議の正式な記録は、会議録として文章で公開されています。
キーワード検索でピックアップすることもできるので、
例えば「待機児童」など、どの議員がどのように取り組んでいるのか、調べることができます。

文京区議会会議録を調べるには

議場で傍聴

議場に来て、傍聴するのが、最も議会の雰囲気や取り組みがわかります。
傍聴は無料です。特別な持ち物は、いりません。
文京区役所23階の議会事務局で受付をした後、24階の議場や委員会室に入ります。

文京区議会を傍聴するには

スケジュール

PAGE TOP