ブログ

【予算】文京区 令和5年度予算案 No4 / 36『学びの居場所架け橋計画』

文京区の令和5年度予算案から目玉となる事業を紹介!文京区議会議員選挙まで72日。
文京区議会、『予算審査特別委員会 副委員長』のたかはまなおきと一緒に、文京区の来年度予算を考えていきましょう♪

文京区予算案 主要事業【 学びの居場所架け橋計画 】の概要

不登校児童・生徒が増加する中、教育機会確保法の方針に掲げられている「不登校児童・生徒が安心して教育を受けられるよう、学校における環境の整備」の推進を図るため、学校内の居場所を確保する。具体的には、学級に馴染めないと感じている児童・生徒に対応するため、小学校・中学校で 4 校モデル校を選び、各校に週5日1人の指導員(会計年度任用職員)を配置する。
あわせて、新たに NPO と連携して、こうした児童・生徒に対して、オンラインシステムを活用した支援を進めていく。
本事業が、学校内の居場所やオンラインシステム上の居場所といった新たな学びの居場所と児童・生徒と学校を繋ぐ「架け橋」となるよう、取組を進めていくとともに、支援の効果を検証する。

というもので、文京区令和5年度当初の予算として、1,605万円が要求されています。

この事業の特徴と目的

学級に馴染めない児童・生徒一人一人の状況に応じてアクセスできる居場所の選択肢を増やし、こうした児童・生徒のセーフティーネットの拡充を図る。

という目的で予算が提案されています。

たかはまなおきはここに期待!

1 教室には参加できないが、別室であれば精神的に安定し学校にいることができる児童・生徒に対して、指導員を配置することによって学校に滞在する時間、日数を増やすことができる。
2 担任をはじめとして、学校内での人間関係が構築・継続できる。
3 学校との関係が継続することで、授業によっては教室に入って授業を受ける機会や行事に参加する可能性が増える。
4 オンラインシステムを通じて、メンターとの相談や学習の機会を得ることができる。

と文京区側は説明していますが、私としては1,3は教室に行く日数を増やすことは目的ではなく、その先に子どもたちの学びの質が上がったか、社会や友達とのつながりによって安定した生活が遅れているか、を指標としてとらえてほしいと思います。

文京区議会では、3月に予算について話し合う委員会が開催されます。
私は副委員長として、皆さまの意見をお聞きしながらしっかりチェックしていきます。
ご意見がありましたら、文京区議のたかはまなおきまで、ぜひ教えてください!!

友だち追加

文京区 令和5年度予算・予算委員会とは?

文京区では、1000を超える事業を実施していますが、すべてをチェックするには時間がかかってしまいます。
そこで、予算について話し合う特別な委員会を開催し、議員の中から選ばれた18人の委員で集中して話し合います。
委員会で『可決すべきかどうか』を決定した後、全議員がそろう本会議の場で、起立による採決を行い、可決か否かを決定します。
住民の代表である議員が過半数で可決することで、ようやく来年度の予算が決定し、文京区は予算を使うことができるようになる、という仕組みになっています。

今回、予算委員会を構成しているのは、以下のメンバー(順不同・敬称略) お知り合いの議員さんがいたら、ぜひ「来年度の予算、どう考えてる?」と聞いてみてください^^

委員長 松下順子
副委員長 たかはまなおき
理事・委員 宮崎こうき 佐藤ごういち 西村修 海津敦子 岡崎義顕 田中和子 板倉美千代
のぐちけんたろう 吉村美紀 松平雄一郎 宮本伸一 沢田けいじ
金子てるよし 萬立幹夫 海老澤敬子 白石英行

文京区の予算編成の考え方

文京区では、当初予算としては過去最大となる一般会計予算を提案しています。
予算規模は、1,162億800万円 (前年度比3.4%増=38億3,900万円増 )

課題はたくさんありますが、その中でも、感染症対策と持続可能な回復を図ることを最優先に予算が組まれています。

文京区によると、景気の先行きを見通すことが困難な状況が続いている中で、感染症や原油価格・物価高騰等から区民の健康と暮らしを守る。
区民生活や地域経済の復興へ向け、コロナ禍を契機によりよい未来を目指す、持続可能な回復を図るための予算を優先して編成した、ということです。

文京区 令和5年度予算で取り組む主要事業

令和5年度は主に6つの観点で、取り組むべき主要事業を36個ピックアップしています。
【予算案】シリーズでは、その中から一つずつ、解説をしています。

①子どもたちに輝く未来をつなぐ
②健康で安心な生活基盤の整備
③活力と魅力あふれるまちの創造
④文化的で豊かな共生社会の実現
⑤環境の保全と快適で安全なまちづくり
⑥物価高騰対応事業及び施設関係の大規模な取組等

文京区による詳細な説明は、文京区ホームページをご参照ください。

文京区の皆さまと、『子どもたちに、ミライをつなぐ』

不登校対策や、保育園のAI入所選考など、たかはまなおきが今まで提案してきことが予算案に盛り込まれていることを評価しつつ、引き続き、厳しくチェックしていきたいと思います。

文京区にどのような『ミライ』を描いていくか、皆さまと意見交換をしながら文京区に訴えかけていきましょう!
ぜひ、下のボタンから"匿名で"友達追加をして、区政の最新情報を受け取ってください。

友だち追加

この春、4月23日には文京区議会議員選挙が行われるため、わかりやすい区政情報の発信で、投票率アップに挑戦!!
引き続き、皆さまに最も身近な文京区議会議員として、文京区の課題一つ一つに取り組んでまいります。
そのためには、ちょっとした情報交換が、とても価値があると考えています。
お気軽に、コメントをお寄せください。

スケジュール

PAGE TOP